参加者の声

福岡大学2年 外山 亜弥さん

天神はいつも遊びに来ることが目的の場所でしたが、今回初めてボランティア活動を目的に訪れ、いつもと違う経験ができてよかったです。他の大学の学生さんや参加者の方とたくさんお話ができて、これからまた参加してもっと人脈が広がればいいなと思いました。一般の方の中にはゴミ拾いをしているときに「ありがとう」と声をかけていただいたり、いっしょに協力してくださる方もいて、また人の輪が広がったような気がして、温かい気持ちになりました。

福岡大学2年 外山亜弥さん

福岡大学2年 藤本 舞さん

普段よく使う公園ですが、ゴミが意外に多かったので自分が普段公園を使うときもゴミが落ちていないか確認して、大きすぎないものだったら自分で捨てるようにしたいなと思いました。

福岡大学2年 豊岡 楓香さん

ゴミ拾いのボランティアは初めてだったのですが、いざゴミをひとつ拾ってみるとその周りのゴミもいっぱい見えてきて街に普段気づかないゴミが結構あるのだなと気づきました。

福岡大学2年 田中 友紀子さん

なにかボランティアしてみたいという気持ちでやってみたのですが、ゴミ拾いを続けていくうちにやっていたら意外に夢中になってしまいました。いつも使っている警固公園を自分の手で綺麗にできて良かったし、達成感を感じることができました。

ボランティア活動は、
社会人になる為の
インターンシップです

フクオカアースエイドは、(株)三好不動産の関連企業「一般社団法人アースプロジェクト福岡」が主催する活動です。ボランティア会員に登録頂いた学生は、三好不動産グループまたは協賛企業様より「社会人基礎講座」(新聞の読み方講座、大人の習慣講座など)や「業界研究講座」等就職活動に生かせる講座を定期的に開催。無料で受けることができます。ボランティアのみならず、有意義な学生生活を送ってみませんか?