参加者の声Voice

参加した活動
天神環境イベント common point

とっても良い活動でした。ゴミ拾いするだけで、良い行いをしたなっていう気分になりました。また、私は個人でこの活動に参加したのですが、初めての人達ともすぐに仲良くなって、楽しかったです。また、みんなで参加したいねって言ってました。また、参加したいです。

帝京大学
Aさん

参加した活動
福岡市警固公園タウンクリーン

警固公園の中や周囲には、歩くときは気づかなくても、注意してよく見ると気づくような、小さなゴミが予想以上に落ちていて驚きました。天神は人通りが多く、道にゴミが落ちているのを見かける度に、何かできることがあれば、と思っていましたので本日の参加で、少しでも街を綺麗にすることへ貢献できていたら嬉しく思います。道具を貸していただいたり、適切な時間設定をしていただいたり、スムーズに進行してくださったおかげで、とても楽しく活動に参加することができました。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

産業医科大学
Aさん

参加した活動
糸島子ども食堂ボランティア

私は初めての体験だったので最初は緊張していたけれど、スタッフの皆さんや参加している団体の方々に色々と助けていただき楽しい時間を過ごすことが出来ました。 また、子供たちに勉強を教える時間も子供たちとお話出来てとても楽しかったです!次に機会がある時にも是非参加させていただきたいと感じました!貴重な体験をありがとうございました!

福翔高校
Bさん

参加した活動
篠栗街開きイベントボランティア

公式LINEでボランティア情報の配信がある度に、参加してみたい!けど…初めてで一人では不安だと思い応募に踏み切れないことが続いていたのですが、今回は活動場所が「篠栗町」で「友人との参加」もできるということで初めてアースプロジェクト福岡のボランティアに参加しました。
初めは、ボランティアメンバーのみんなと全く話すことができず、このままボランティア活動が円滑に実施できるか不安しかありませんでした。しかし、活動が始まる前にみんなで自己紹介をし合うことで話しかけるきっかけができ、ボランティア活動を通して、より広く深く話をすることができました。集まったメンバーと気軽に話ができるようになると、ボランティア活動もスムーズに行うことができ、時間が経つのがあっという間でした。ボランティアでは、子どもたちの喜ぶ笑顔をたくさん見ることができましたが、中には景品に満足がいかず泣いたり駄々をこねる子どもも見られ、大変なこともありました。しかし、子どもたちにとって、このイベントが記憶の一片になり、少しでも「来て良かった。楽しかったな。」と感じられるように自分たちなりの精一杯でサポートできたと思います。看護科に在学していますが、まだまだ子どもたちとのコミュニケーションは課題が多く、子どものニーズにできる限り応えられる対応力を磨きたいと痛感しました。

福岡県立大学
Cさん

参加した活動
佐賀県大町町被災地アンケートボランティア

アンケート調査という、中々する経験のない貴重な体験ができ、とても充実した2日間になったと思います。2日目は団地とは違い、集落に訪れたので今後はアルバイトのアンケート調査などを含めても中々経験できないだろうな、と、思いました。また、今回日本レスキュー協会のペット同伴避難所の見学会に行きましたが、救助犬の活動を初めて見たのと、佐賀県の取り組みをお聞きして改めて防災、災害への意識が高まりました。

九州大学
Dさん

参加した活動
いとしま子ども食堂ほっこりボランティア

夏休みに何か新しいことに挑戦してみたいと思い、今回初めてボランティアに参加しました。活動を通して手際よく食事を提供することの難しさを感じた一方で、美味しそうに食べてくれるこどもたちの笑顔にとても癒されました。私はあまり料理が得意ではないのですが、みなさんが一つ一つ丁寧に教えてくださったのでとても心強かったです。 私は将来、自分の特技であるダンスなどの芸術的表現の分野と社会課題を関連付けた舞台をつくりたいと思っています。そのためには、多くの経験と知恵と好奇心が必要です。今回のような素敵な活動に参加することで、地域の方々の声を直接聴いたり、そこでのご縁を大切にしたりしていきたいと思いました。 またアースプロジェクト福岡さんのボランティアに参加できる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

修猷館高校
Eさん

参加した活動
佐賀県大町町 被災した家屋修繕、避難所運営講習

これまで防災について多く学んできましたが、災害が起きた後どのようなボランティアがあるかは学べていない部分であったので、今回の活動を通じて学ぶことができ、良い経験になったと考えています。中でも、避難所運営ゲームは避難される方1人1人の状況や要望を聞きながら、適した判断をすることの難しさを感じ、実際に自分が運営をする立場になった際には正しい判断をするために多くの知識や周囲の人の協力が必要不可欠だと改めて感じる機会となりました。1泊2日の研修を通じて災害が起こった際に自分にできることが増えたような気がし、とても有意義な研修であったと感じます。

福岡大学
Fさん

参加した活動
佐賀県大町町被災地アンケートボランティア

2日間のボランティアを通して,普段関わることのできない人や体験ができたことに嬉しく思います。一泊二日のボランティアに参加するのは初めてで、現地のボランティア活動を行っている団体の方のお話しをきいて、じぶんが皆さんのお役に立てるのか不安に感じましたが、なんとか最低限は頑張れたと思います。普段の生活とひと味も、ふた味も違う素晴らしい体験ができました。また機会があったら参加させていただきたいです。ありがとうございました。

福岡大学
Gさん

参加した活動
篠栗街開きイベントボランティア

初めての参加でしたが、新しい多くの仲間に出会い、同じように社会や地域へ貢献したいという意識を持つ同年代との交流は、新鮮味がありとても良い刺激にもなりました。私たち学生だけで、できることは少ないけど、同じような仲間と出会い交流する場があることが、私たちにとっても社会にとっても相乗効果を生み出していくと思います。この素敵な場を設けてくださるアースプロジェクト福岡様にとても感謝しています。
今後も、この活動に参加していきたいと思いました。ありがとうございました。

福岡県立大学
Hさん

参加した活動
海の中道海浜公園ビーチクリーン

送迎や備品などが用意されていて気軽に学生でも参加できる点がよかったです。また証明書を発行してくださるので学校に自主活動で報告する場合にも活用できるのがとてもよかったです。
また参加したいです!

高校生
Iさん

参加した活動
海の中道海浜公園ビーチクリーン

今日初めてビーチクリーニングに参加してみて、自分が思っていた以上にゴミが沢山あって驚きました。
参加者の皆さんと一緒に多くのゴミを拾えて綺麗にすることができてよかったです。
また機会があれば参加したいと思います。

高校生
Jさん

参加した活動
佐賀県大町町絆サンマ祭りボランティア

大学生になって初めてボランティアに参加しました。さんまを無料で配るという初めて聞く取り組みに興味が湧いて参加したのですが、お祭りの進行には色んな人の力が必要で、準備も私たち以外の人達が沢山していて成り立っていて、この大きなプロジェクトに参加できていい経験になりました。お祭りに来る人がみんな楽しそうで、私自身とても楽しみながら参加させてもらいました。1泊2日のボランティアにしては長く、体力的にきつい瞬間もありましたが、それも全ていい経験だと感じています。ぜひ次回も参加してみたいと思います。

大学生
Kさん

参加した活動
佐賀県大町町被災地アンケートボランティア

実際にアンケート調査をしてみて、
災害だけに関わらず、日々の暮らしでの悩みや意見なども聞くことができて、地域の人に寄り添うための第1歩に関わることができてよかったです。
またペリドットでは子供達と触れ合えたのでとても楽しかったです。
また同じ取り組みがあれば参加したいです。

中村学園大学
Lさん

参加した活動
佐賀県大町町絆サンマ祭りボランティア

2日間ありがとうございました。一泊二日でのボランティアに参加するのは初めてで非常に思い出に残るものとなりました。2日間サンマ祭りの運営に携わる中で、様々な世代の人や自分とは異なる環境にある人とたくさん関わることができ、普段学校にいるだけでは得られない経験をたくさんすることができました。また、アースプロジェクトに参加していた他の学生と話すことで就活のことや進路のことなどで知らなかったこともたくさん知ることができて良かったです。この2日間は新しいことの連続で本当に充実したものとなりました。このボランティアを計画、実行してくださり本当にありがとうございました。また、機会があれば参加しますのでよろしくお願いします。

大学生
Mさん

参加した活動
佐賀県大町町絆サンマ祭りボランティア

今回、大学生になって初めてのボランティア活動に参加しました。サンマ祭りという地域のお祭りということで、ゴミ拾いやごみ捨て、設営だけでなく、受付や案内などの仕事もさせてもらったので、想像していたよりも楽しい活動が出来ました。ごみ捨てをしている時に、イベントに来てくださった方からありがとうとか頑張ってねって言ってくれる事があって、嬉しかったです。また機会があれば参加したいです。2日間ありがとうございました!

大学生
Nさん

参加した活動
糸島子ども食堂ボランティア

私はネットやテレビなどからの情報で子ども食堂の存在は聞いた事ありましたが、実際にどこでどのようにあっているのかは知りませんでした。今回のボランティアをきっかけに調べてみると意外に自分の家の近所でも行われていることを知りました。日本の子どもの7人に1人が貧困であると言われていることから困っている方はたくさんいるはずです。しかし、そういう活動が近くであっているのを知らない人は多いのではないかと思います。だから少しでも多くの人達に知ってもらうために自分の周りの人に教えてあげたいなと思いました。また、普段関わりがないような年代の方々とお話しながら料理して、一緒にご飯を食べることは楽しかったし自分自身のコミュニケーション能力の上昇にもなったように感じます。お土産までいただけてすごく満足です。ありがとうございました。

大学生
Oさん

参加した活動
篠栗街開きイベントボランティア

自身でも地元の子ども食堂でボランティアをしていて、今回は初めて他のボランティアに参加させていただきました。
参加の経緯としては、この公式LINEを前から追加しており、今回自分の都合や交通なども含め参加を決めました。
他の参加者の方や三好不動産の方等と交流する場はなかなか無く、とても新鮮で有意義な時間を過ごすことができました。
また、輪投げや射的の担当で子供たちやその親御さん方と触れ合えたことも非常に良い経験になったと考えております。
このような活動があること自体非常に驚くと同時にとても感謝しております。
アースの方々のおかげで非常に楽しく活動することができました。
今後も是非都合が合う際、参加させていただきたいと思っております。
非常に貴重な体験をほんとうにありがとうございました。

祐誠高等学校
Pさん

参加した活動
朝倉復興支援チャリティーミニライブボランティア

今回の朝倉ボランティアでは主にビラ配りや募金活動を行いました。初めは緊張していましたが、チラシを受け取ってくださる方や募金活動に協力して下さる方がとても多く朝倉は暖かくて優しい街だなと感じました。活動の中では実際に被害を受けた方の話を聞く機会があり、当時はこの場所も大きな被害があったことを知りました。 今後の日本は大きな被害が起こる恐れがあるかもしれません。 その時は他人事として考えずに自分自身に何ができるかを考えて行動してしていきたいと感じました。今後も積極的に様々なボランティアに参加したいと思います。

専門学校生
Qさん

参加した活動
佐賀県大町町 被災した家屋修繕、避難所運営講習

佐賀県大町町の災害ボランティアに参加させていただきました。
2日間とも、今まで体験したことがないことを、経験豊富な方々に教えていただけてとても良い経験になりました。
2日目の避難所運営体験ですが、様々な年代の方と話し合うことでいろんな目線を知ることができました。また、避難所運営のために行政の方はとても神経を使って部屋決めをしたりトラブルに対処していることを知って、もし私がこれから避難所にお世話になることがあれば是非お手伝いをしたいと思いました。

福岡女子大学
Sさん